7/31/07

一瞬にしてストレス0%→60%(初携帯投稿)

今日は友達の原稿写植を手伝いに夏休みではあるが学校に行った。 しかし今日の本題とは関係ない。 本題は家に帰った時だった。 家に帰ると弟がPCを何かを見ていたので何かなと覗き込んだら 『フロントミッション4』の動画をYoutubeで見ていた。 ……。 僕が今懐かしい一作品目から順番に買ってどんなゲームかを 楽しみにして現在2ndをプレイしている処で 奴は先に4の動画を見ていた! 見るだけの事ならまだ上昇率も30%位だろう。 だが今後4を買ってやっている時に「これ知ってる」という 言葉をもし言ってきたらという勝手な想像をするだけで さらにいらだちます…。 その瞬間密かに買っていた3cm位の厚さのフロミ設定資料集を 全シリーズ制覇した時見せてあげようという気が失せましたし ゲームクリア後やらせてあげようという気も失せました。 弟に対する苛立ちや弟との思考の相違を書いてると 切りが無いしのでここいらで終わらせておきます。 愚痴の投稿で申し訳ありませんでした。

自由になると途端にだらけるこの性分・・・

夏休みに入って以前から決めていたしたい事をしようとは思うんですが なかなか最初の一歩が踏み出せないでいます。 こんな暑い昼間にクーラーのかかった部屋で ダラダラゴロゴロと過ごしている事が 僕の意思をどんどん削いでいきます。 夜になればなったであぁもう遅いから寝よう なんて事に成って・・・。 どうしようもありませんね・・・。 創研の〆切の後はいっつも打ち上げです。 打ち上げをする事は特に気にする事でもないのですが 打ち上げに毎回カラオケと食事なんです。 食事はいいんですが、カラオケはちょっと・・・(汗 カラオケは気を置かないような友達と行くのが好きなのに メンバー総出で、しかもOBまで来ます。 あぁ、参加自由だったら良いのに・・・。

7/29/07

テストが終わると更新が遅くなるらしい。

テストが終わりました。 やっと夏休みだ! やりたい事が色々出来るぜ! だがやりたい事の前にやらなくちゃいけない事 それが優先です。 なんてもっともな事を言いつつも やらなくちゃいけない事は イラストを二点描く事。 あきらか趣味の域です。 えっと、創研が夏に冊子を出すので その為の作品です。 前回は漫画を描いたのですが 結構時間が掛かってしまって(しかもショボい そして今回は〆切がテスト終了一週間後という事で イラスト二点に逃げさせてもらいました。 おそらくこれから〆切までの更新ネタは これかな?(笑 ところで前回はなぜか映像のみの 更新でしたが(更新といえない あれは単にビデオを添付する機能を 試してみたかっただけです。 消さなかったのは残していたかったから ただそれだけです。はい。 本当は「Middle Of The Road」の「Chirpy Chirpy Cheep Cheep」 という曲のクリップを載せたかったんですが 貼り付けても見れなかったので 前回のビデオはその代用です。 ちなみにその曲名の日本語版は「チピチピ天国」。 歌詞の内容と関係無いよ?

7/28/07

movieのみって

7/21/07

え、何故最近更新が早いのかって?そんなのテスト期間だからに決まっているじゃないか(笑

今日でテスト期間二日を乗り切りました。 まず一日目はいきなり1・3・5限目にテストと三教科もあり、 5限目は勉強のしづらい心理学がありました。 1限目のインテリの徹夜の勢いで一緒に心理学も勉強しましたので 徹夜してなかったらインテリも心理も落としていたと思います。 二日目、今日はかなり楽で朝鮮語一つだけでした。 さて、明日・明後日とこのテスト期間最初のインターバル、 これは有効活用して勉強をしなければいけませんね。 やはり最大の壁は統計学でしょう。 個人的には解析より統計学の方が難しい・・・。 あと情報と倫理もちょっとわかんないかな・・・? なんとかがんばって勉強しようと思います。 ではでは~

7/20/07

A)日本語訳どうやった?B)全然わからんかった!

一日目が終わりました。 ふぅ・・・昨日徹夜で作った持ち込み可能なA4のカンペ、 ビッチリ埋めたったのに結局一割しか使わなかったよ・・・。 まぁ毎回小テストがあったからそれを加算して なんとかなるもんだとは思います。 しっかし徹夜ってしんどいなぁ~ 今まで夜は過ごしても朝方になると絶対に寝てたから 徹夜はした事が無かったんですよ。ってか出来なかった? でも今回は気合と午後ティーの力でなんとか徹夜しました! しかし登校中の電車は気分が悪かったわー。 さて、明日のためにまたハングルやりますか・・・。 ところでついさっき久しぶりに「キャラミル研究所」の 診断テストを行ってきました。 すると結果、ウラゲノムがナイト・ジェネラル・フィーリング でオモテゲノムがスロウでした。 ウラゲノムのフィーリング以外全部変ってましたね。 以前試したのが高校3年の時なので2年チョイぐらいの 期間で変るもんなんですねぇ。 結構こういう自分を診断する系のやつって好きなんですよ。 昨日も脳みそをある理由からずっと調べてたんですけど そのついでに自分は右脳型か左脳型かみたいな テストもやりましたよ。 結果は右脳型でしたね。 二種類ぐらいやりましたがどちらも右脳型でした。 是非左右脳テストやキャラミルを試してみてください。 なんとなくまとめてみたカンジでおしまいっ。

7/16/07

A:)もう不定期になりそうだね。B:)そうだね。

前回行っていた英語のテストは何とかこなせました。 でもこれからが本番。17日から(僕は19日)本当のテスト期間ですよ。 英語のテストは授業の最終回にするんですが、それ以外はちゃんとテスト 期間中にやるんですよ。 ってか朝鮮語も最終回にしてくれれば良かったのに・・・ 今日から勉強し始めたのでマジヤヴァイです。 単位落としたらどうしよう・・・5回生とかマジ嫌だ・・・。 あぁぁフロントミッションなんてやってるんじゃなかったー。 結局1stクリアしちゃったよー。 途中で止めると気になってしょうがないという くだらない理由で。 それと昨日、てか厳密には一昨日、 SHORTCIRCUIT2の発売記念トーク&握手会に行ってきましたよ。 おそらくこの二つが僕の二大勉強妨害要素だったのかもしれない・・・。 さて全体の内容・体裁を一切考えずに書きましたが、 もうこれでいいです。いじるのめんどいよ。 寝ます。おやすみ。

7/9/07

お引越し

今回はGoogleのブログを使ってみようと思います。 前回はHPとおなじNINJA TOOLSだったんですけど、 あちらは設定が細かいのでシンプルさを選んで コチラを試してみる事にしました。 さぁて英語のテストが明日に控えていますが 正直できる自信がなーい
Research Artisan Pro