11/5/09

リクナビ★開幕LIVEに行った

10月3日にリクナビの合同企業説明会『開幕★LIVE』に行ってきました。 友人数人と一緒に行ったんですが、まさか大阪駅から送迎バスが出ているとは知らず、前日に友人からの大阪駅集合と詳細のメールを見たときは驚きました。 確かにニュートラムは車内が狭く、春辺りに行った『インターンLIVE』でも混雑していましたし、当然といえばそうなのかも。 しかしもっと驚いたのがそれに乗る為に並ぶ人の列! 数百メートルはあったと思いますが、ずらずらーっと列を成して並んでいました。 友人Mako2君が既に並んでいるらしいので友人よっさんと合流した自分もその列に加わりました。 友人ブラボーN君も一緒に来るはずだったんですが音信不通で結局3人でバスに。 案外早く会場であるインテックス大阪に到着したんですが、そこには大阪駅で見た人以上の人の列がずらーっとならんで入り口に順次入っていました。 自分達も急いで最後尾に並んだんですが、そのインテックス大阪の外にイチョウの木がなっており、その木になっていた銀杏がそこら中に落ちて踏まれていてものっそい異臭を放っていました・・・(汗 三人はもう「寒いし」「臭いし」「人多いし」で会場に入る前から気分ががた落ちでした。 会場入りする途中、友人ブラボーN君とようやく連絡が取れどうやら遅れて来ているようでした。 友人オレンジ君とも連絡が取れ、話をすると「今から行く」と。 家が近いので便利です。 ちなみにスーツ姿が多いから私服で来てくれと言ったらOKしてくれました(笑 実はその時私服も見て取れたんですがスーツが正直9割以上でした。 会場は全部で4つありましたが、春のときと同じ形式で、ブースと大きい会場がある形でしたので慣れた感じでした。 会場で色々見ているうちにふと背後に私服の人が。 オレンジ君でした。 いつも通りの格好ですぐに分かりました。 その後ブラボーN君とも合流し、色々回っているとふと見たことのある姿を見かけたので思いっきりお尻を叩いてあげると、やはりMネコ君でした。 どうやら1人で来ていたようなので、折角なので一緒に行動することに。 ブースを見た後コミュニケーションカードを提出すると抽選券が貰えるんですが、もうイベントが終了するという時にさてついでだし皆の券を寄せて抽選をしに行きました。 まぁそんな事を考えている人は沢山居るわけで、当然その抽選会場の前も長蛇の列が。 券が5枚で1回、8枚で2回、10枚で3回できたので、10枚と5枚を1人ずつ抽選したのですがどちらも当りませんでした・・・。 しかし納得のいかなかったのが、10枚で3回くじを引いたというのに景品は一つしか貰えませんでした。 3つ貰えると思っていたメンバーはがっかり落胆しながら残念賞の景品であるファイルを2つを持ち帰りました。 帰る最中の出口でアンケートを回収していたんですが、そのアンケート提出と引き換えに先程のファイルを交換していたのを全員で見た時は、「まぁファイル貰えたからよかったかな」と肯定していた参列時間が無駄に思えてきました・・・。 そしてインテックス大阪を出ると、何と送迎バスが終了しており、電車を利用して帰る事に。 もう日が暮れて冷たい海風が吹き付ける中、駅へと歩いて行きましたが、駅に到着したときは少しばかり絶望しました。 床が見えないほど改札前の駅構内がスーツ姿の人だかりで埋め尽くされていました・・・(汗 タクシーで帰ることも検討したんですが生憎タクシーが無く、結局その人だかりを攻略して券を買い電車に乗りました。 電車は上手い事人の居ない車両に乗り込んだので人ごみに揉まれず帰ることが出来ました。

2 comments:

ヤマケン(〃^Д^) said...

なんだかんだで楽しそうやね?
何社ぐらい見てまわったの?
おいらは4日のマイナビ金融豪雪に行ったんやけど、ただ一言、
「疲れますた」

すず said...

何社だろうか・・・?
一応全体をぐるりと回っていったけれど、じっくり見たのはだいたい6社くらいかな。

マイナビ金融合説ってあのキラキラしたはがきのやつやな。
合同企業説明会は人が集まるから疲れるよね。
自分も疲れました・・・。

Research Artisan Pro