6/24/10
新デザインXbox360を衝動買い
本日発売の新しいデザインのXbox360を衝動買いしてしまった・・・。
小型化といっていたけれど、どれだけ小型化したのか我が家の先輩Xboxと一緒に写真を撮ってみました。
上に乗せてみましたが、あまり大きさは変わってないような・・・。
次は横に並べてみました。あぁ、ちょっと低くなってますね。全体的に一回り小さくなった感じでしょうか。
横向きに置いた時、この大きな排気口が上にきます。覗いて見ると大きなファンが見えます。反対の下側には排気口はありませんでした。
後ろの色々させる場所には、USB端子3つ(前面にはさらに2つ)、AUX端子、イーサネット端子、AV出力端子、HDMI端子、それに今まで煩わしかった角型光デジタルケーブルがダイレクトに挿せるようになってますね。写真からは外れていますが、電源端子がいままでのと変っています。
縦置きした場合の底の部分です。両サイドに滑り止め、その間は通気口になってますね。
ACアダプタの一回り小さめになってます。ってかそもそもがデカ過ぎですが・・・。
黒いコントローラー。通称しいたけボタンの部分が、自分の顔が写りこむほどの光沢になってます。
一緒についてたヘッドセットです。
電源を入れて初めて分かったのですが、Xbox本体のディスクを取り出すボタンが押すことが出来ず、マークに指を近づけると反応して開くように変っていました。電源ボタンも同様に成ってます。どうりで本体の電源ボタンを押したときに、へこまずに「パキッ」とかいう音がした訳か。
そんな部分が新しさを感じますが、中身はいたって今までのと変わりないと思います。・・・まだ全然触ってませんが。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment